放送番組について
今後の放送番組は、以下の通りです。(番組編成の都合により変更となる場合があります) ※ 2017.07より、インターネット配信がスタートしました ※ CH(チャンネル) → 関東 → ハローハッピーへGO! |
![]() |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00 |
くつろぎ楽しめる軽音楽を中心にリラックスタイムをお届けします
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05:00 |
にっぽんの心 ~ 演歌・懐かしのヒットナンバーをお楽しみください
|
懐かしの
ヒットナンバー |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
06:00 |
あにそん♪
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07:00 |
Jpop |
心ゆたかに 終活日和 ※1 |
Jpop | Jpop |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07:10 |
Jpop |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
08:00 |
![]() (月)岩崎かなえ (水)せんちゃん (金)ちゃもりん ・らじトク☆インフォメーション(交通・天気) ・モーニングニュース / スポーツニュース ・ひがしさいたまネットワーク(地域情報・防災情報) ・ハッピーフォーチューン☆今日の運勢 ・トピックスさいたま ・パーソナリティ☆オリジナルコーナー (第2月) 08:45~ ハロージュンペイ越谷ジャンプ! (火/木) 08:00~10:00 Music Time |
佐藤敏郎 大人の たまり場 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
08:30 | Jpop |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
09:00 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10:00 |
りかっちラヂオ キラキラ 月曜日※1 |
Pick Up Artist |
Brush Up LIFE ※1 |
音楽で 地球を まるごと 包みたい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10:30 |
Jpop
|
|
Jpop |
Jpop |
Jpop |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11:00 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11:30 |
Jpop |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12:00 |
![]() (月)TAE (火)ちゃもりん (水)もんやようこ (木)もんやようこ&アンクル☆ベータ (金)wakko ・らじトク☆インフォメーション(交通・天気) ・とれたて情報タイム ・ひがしさいたまネットワーク(地域情報) ・もぎたて情報タイム (月)12:30~12:35 教えて!ダイジ先生 越谷のココが大事! (火)12:30~ 草加市情報 (木)13:15~ 昼下がりのつぶやき(アンクル☆ベータ) (金)12:30~12:40 吉川市・金のなまず |
World Hit Music ☆ 特番 |
World Hit Music ☆ 特番 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13:00 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
14:00 |
Jpop All Genre
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
15:00 |
JAZZ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
16:00 |
![]() (月)TAE&ちゃもりん (火)丸森圭子 (金)sako&さいちゃん ・らじトク☆インフォメーション(交通・天気) ・ハピトピ☆今日のホットな話題!! ・ひがしさいたまネットワーク(地域情報・防災情報) ・聞かせてオタクの晩ご飯 ・暦のページ・今日"を"なんの日 ・夕暮れ情報タイム ・らじトク☆トワイライトエクスプレス (月)17:00~ タミーの自動車のここが知りたい (月)17:30~17:35 教えて!ダイジ先生 越谷のココが大事!(再) (火)17:00~ 青木みくりの人生笑ってなんぼやで ※1 (金)16:13~ さいちゃんの聞くぜベイビー (水/木) 16:00~19:30 Music Time 17:00 18:00 19:00 さっちゃんの ハロー! ホームタウン 私のふるさと
|
|
|
| 20:00
|
|
清水佳代子 バック ステージ ラジオ
|
Cafe Soul Kitchen
フレンチ リップス ※1
| 20:30
|
音楽で 地球を まるごと 包みたい
堀江淳の ファイン ミュージック アワー
ロック 裁判所
ビートルズ Lover No.5
ラジオ ブロード ウェイ ※1
ジンケ トリオ 21:00
BACK ON TRACKS
音符の美術館 byTOMO
World Hit Music
|
彩音の Choco -Bana -Radio ※1
セクシー 齋藤の フリー スタイル トーク※2 21:30
イゲッチの 音楽専科 What's going on
江夏亜祐の バブリー革命 22:00
World Hit Music
Sound Track Celitec 23:00
World Hit Music |
※1 隔週再放送
※2 2019.02月末で放送終了予定です。ご愛顧頂きありがとうございました
※らじトク! 水曜日ならびに木曜日(ハッピー)・2019.01~03月度は不定期放送となります
<< 番組提供・CMスポンサー >>
越谷市
草加市
吉川市
(NPO)合
(有)澤田自動車
東部運輸(株)
(有)昭和メタル
(株)千葉工務店
ディレクトコーポレーション(株)
(株)彩心式典
(医)リハビリテーション天草病院
(株)三協商会
川口信用金庫(越谷4支店)
やきとり繁吉
JUN Music Office
終活カウンセラー協会
敬称略
災害放送について
こしがやエフエムは、地震、台風、大雨、大雪、大規模火災、武力攻撃事態、その他の非常事態が越谷市及びその周辺に発生した場合、または発生するおそれがある場合に、 災害等の情報について他の番組に優先して緊急放送を行なうことにより、災害等による被害の軽減を図り、市民生活の安全確保に寄与することを目的としています。災害は、今日にも発生し、 直接、人命、財産に係る最優先されるべき重要な問題であり、行政、企業、住民のみなさまのご理解ご協力を賜りながら、24時間365日、緊急放送が継続維持できる仕組み作りに努めてまいります。 詳細につきましては、今後、随時ご報告させていただく予定となっておりますので、今しばらくお待ち下さい。
放送をより良く受信するために
受信状況改善のためのヒント
こしがやエフエムは、NHK (日本放送協会)、基幹放送事業者の県域放送、補完中継放送 (~7000W) 等と比べ、電波発射出力がたいへん小さいため、 放送区域内でも受信状態が芳しくないことがあります。より良い受信にするために、みなさまの受信環境や受信設備 (ラジオ機器) によって、その対策には いろいろな方法がありますが、まず下記の一般的な方法を試していただき、より良い受信環境のもとで、こしがやエフエムをお聴き頂ければ大変幸甚に存じます。
① |
ラジオをリユース送信所 (東埼玉資源環境組合第一工場内) に近い窓際等に設置しましょう。 |
---|---|
② | ラジオの付属ロッドアンテナを一杯に伸ばし、よく入る方向を探りましょう。 |
③ |
② で、手でアンテナを動かしているときには、よく受信できるけれど、手を放すと受信しにくくなったり、聞こえなくなったりする、という場合は、以下が効果的です A. ロッドアンテナを延長する形で、金属単線 (以下、電線等と標記しますが、コンセント等に接続できる線は危険ですのでご使用ならないでください。)を接続することによって感度が上がることがあります。 B. ラジオ、ラジオカセット等に付属されたFM受信用T字型アンテナ、ワイヤーアンテナを接続すると受信状態が良くなる場合があります。T字型アンテナ等は、リユース送信所の方向に、手を広げたような形で設置するとよく入る傾向にあります。また、ロッドアンテナと金属製カーテンレール等を電線等で接続すると、感度がアップすることもあります。 C. ラジオ、ラジオカセット等に外部アンテナ端子がある場合は、屋外にFM受信用アンテナを建柱し接続し、また、金属製カーテンレール等と接続するとよりよく受信できることがあります。 |
④ |
放送可聴区域または遠距離からの受信を試みる方は、指向性アンテナ(多素子八木型アンテナまたは同等の動作するアンテナ)を屋外に設置し、よりよく受信できる方向を探りながら、上下約1m動かすことで、より強く受信できるポイントを探してください。 |
受信報告書の受付について(BCLのみなさまへ)
ただいま、こしがやエフエムでは、受信報告書の受付、ベリカードの発行は行っておりません。どうぞよろしくご了承ください。